怪我・外傷

岩手県北上市の整骨院|小原整骨院 > ブログ > 怪我・外傷

怪我・外傷

挫傷とは

挫傷とは

間接的に力がかかり直接力のかかった部分から離れた部分に力が集中し組織の損傷を起こします。直接力のかかった部分の場合は打撲と言います。一般的に有名なのは肉離れがあります。筋肉は断層構造をしており…

急性外傷・亜急性外傷

急性外傷・亜急性外傷

急性 瞬発的な力によって発生するもので、正常な可動域を超えた関節運動を強制されたときに発生することが多い。 亜急性 損傷と認知できないような軽微な外力が繰り返し作用しそれが集積されることにより…

スポーツの傷害と障害

スポーツの傷害と障害

傷害:外傷などによる運動器の損傷、負傷、きず、急性損傷、亜急性損傷。 障害・障碍:妨げになるもの。妨げになる状況、活動に制限があること。運動制限。 ジャンプやダッシュ&ストップなど負荷の大きい…

冷却の仕方

冷却の仕方

冷却(アイシング)は氷があれば氷で冷やしてください。ビニールの袋に氷を入れて水を少し入れましょう(氷をぬらす程度)。 負傷直後の場合は直接袋を乗せて冷やします。冷蔵庫の氷は冷やしすぎることはあ…

包帯の巻き方

包帯の巻き方

包帯は適度な圧迫と保持が目的です。 患部を安静に保つためと内出血を押さえる役目があります。きつすぎると痛みが強くなります。 適度に巻いても腫れがひどくなるときつくなりますので注意してください。…

副木のあて方

副木のあて方

折れているかもしれない所を動かさないように固定しましょう。 曲がったまま伸びない場合は無理に伸ばさず、そのまま固定してください。 あまりきつくならない様に、本人に聞きながら処置しましょう。 …

怪我をしたら

怪我をしたら

怪我をしたら、その場でできる範囲で応急処置をしましょう。 怪我のときの応急処置は患部を動かさないようにすることと内出血を最小限にすることです。 捻挫・打撲・挫傷の応急処置の基本はRICEです。…

骨が折れている場合または折れているかもしれない場合の応急処置

骨が折れている場合または折れているかもしれない場合の応急処置

  骨折すると強い痛み【自発痛】があり、すぐに腫れて【腫脹】きます。又、患部が変形したり患部より下の部分【抹消部】が動かなかったり【機能障害】します。動かそうとすると強い痛み【運動痛…

関節がはずれた、ずれた場合の応急処置

関節がはずれた、ずれた場合の応急処置

脱臼すると外れた関節は動かなくなります。 脱臼した関節をそのままの形【脱臼位】で動かないように押さえます。本人が一番痛くない楽な格好をさせてください。 なるべく早く専門医または整骨院へ搬送して…

メールアドレス